シヨパコンの副賞

前回のショパコンの副賞が送られてきました。

左側の靴は演奏会用に作られた靴。右側のCDは全カテゴリーの

金賞受賞者のアジア大会の時ライヴ演奏を集めたCD。

どちらもとても有難い・・・♡

 

今日は八街市から通って来てくれているRちゃんのレッスンでした。

Rちゃんのレッスンは、毎回とても面白くて楽しいのです。

面白い・・・正確には音楽が好きでたまらないRちゃんの個性が

私にとって面白く、Rちゃんと会話するのが本当に楽しいのです。

 

コンクール課題曲の予選2曲のうち、今まで興味を持てなかった

バッハについては、今回弾き続けているうちに好きになってきた

とか。もう1曲のシベリウス作曲「もみの木」について、楽譜から

読み解く音楽、表現を、1時間かけて私の考えを伝えました。

公開されている動画を盲目的に信じては駄目よ。アクセントがある

からと言っ全てフォルテで強くハッキリとは限らない・・・等々。

 

私が伝えることを全身で聴いて、そして実際演奏に変換して、

そして実際に自分で演奏してみた上で更に考えて、吟味して、疑問

が生じたらすぐに質問してくるRちゃん。

「バッハは実際に弾き進めるうちにだんだん好きになってきました。

シベリウスはどうしてもわからないし未だにつかめない。

この曲、表現が難しいですね。」

Rちゃんからそんな言葉が出てくるのです。

「そう、私も同感。安易にテーマを強調するだけではだめなのよね。

拍子が大きく関係するのよね。」と、会話は続き・・・

「今日のレッスンでの内容をRちゃんなりに工夫して試してみてね。」

とレッスンを終えるのですが、それから家に帰りRちゃんの試行錯誤

が始まり、次のレッスンではガラッと変えて弾いてくるのです。

音楽を全身で感じ受け止めて、精一杯考えて音を出す。

そんなRちゃん、次回レッスンは2週間後。

さぁ、どう弾いてくるかしら? (*^_^*)